| カラオケ店で歌える「古川登志夫」関連楽曲 全76曲 (注:データ追記中/機種により異なります) | ||||||
| NO. | 曲名 | Vocal | Chorus | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| 01 | 「青葉春助 ザ・根性」 | 古川登志夫 | コロムビアゆりかご会 | 伊藤アキラ | 小林亜星 | いちひさし |
| 02 | 「スリーピィな気分だぜ」 | 古川登志夫 | スカッシュ | 木村伸吾 | 小林亜星 | いちひさし |
| 03 | 「春助ロンリーナイト」 | 古川登志夫 | 伊藤アキラ | 小林亜星 | いちひさし | |
| 04 | 「Pumpkin Night」 | 古川登志夫&横沢啓子 | 松本由佳理 | 小林亜星 | いちひさし | |
| 05 | 「リュックマンのテーマ」 | 古川登志夫 | 雪室俊一 | 藤原いくろう | 青木望J | |
| 06 | 「シャバダバだけど」 | 古川登志夫 | 石原信一 | 馬飼野俊一 | 馬飼野俊一 | |
| 07 | 「Save My Heart」エースキャラソン | 古川登志夫 | 藤林聖子 | 田中公平 | ||
| 08 | 「口笛の気持ち」(ピッコロ台詞> | 古 川登志夫 | 佐藤大 | 池 毅 | ||
| 09 | 「赤い靴の少女」 | 古川登志夫 | All of SLAPSTICK | 岡田冨美子 | すぎやまこういち | 大谷和夫 |
| 10 | 「トニーに気をつけろ」 | 古川登志夫 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 大谷和夫 |
| 11 | 「髭のないサンタクロース」 | 古川登志夫 | All of SLAPSTICK | 小林和子 | 東郷昌和 | 東郷昌和 |
| 12 | 「裸足でShakin’」 | 古川登志夫 | All of SLAPSTICK | 近田春夫 | 近田春夫 | 大谷和夫 |
| 13 | 「背中合わせのSaly Rain」 | 古川登志夫 | All of SLAPSTICK | 小林和子 | 小六禮次郎 | 小六禮次郎 |
| 14 | 「横浜」 | 古川登志夫 | All of SLAPSTICK | 宮下智 | 宮下智 | 渡辺茂樹 |
| 15 | 「HOREGIMI」 | 古川登志夫 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 石田勝範 |
| 16 | 「DOWN TOWN」 | 古川登志夫 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| 17 | 「サウス・サンバ」 | 古川登志夫 | All of SLAPSTICK | 小林和子 | 飛澤宏元 | 飛澤宏元 |
| 18 | 「優しい時代」 | 古川登志夫 | All of SLAPSTICK | さがらよしあき | 村上輝晃 | 矢野立美 |
| 19 | 「ハートでノックダウン」 | 古川登志夫 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 加瀬邦彦 | 大谷和夫 |
| 20 | 「デッキ・チェア」 | 古川登志夫 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 大滝詠一 | 飛澤宏元 |
| 21 | 「ラブ・シュプール'79」 | 古川登志夫 | All of SLAPSTICK | 近田春夫 | 近田春夫 | 矢野立美 |
| 22 | 「クックロビン音頭」 | 古川登志夫&白石冬美 | All of SLAPSTICK | 田中のぶ | 青木望 | 青木望 |
| 24 | 「青山レイニー・ナイト」 | 古川登志夫&白石冬美 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 鈴木邦彦 | 大谷和夫 |
| 25 | 「海辺のジュリエット」 | 古川登志夫&曽我部和行 | All of SLAPSTICK | 小林和子 | 大滝詠一 | 高田弘 |
| 26 | 「ココナッツ・エンジェル」 | 古谷徹&古川登志夫 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 飛澤宏元 |
| 27 | 「少年時代(ボーイズライフ)」 | 古谷徹&古川登志夫 | All of SLAPSTICK | さがらよしあき | 近田春夫 | 高田弘 |
| 28 | 「コバルト・ムーン」 | All of SLAPSTICK | All of SLAPSTICK | 小林和子 | 飛澤宏元 | 飛澤宏元 |
| 29 | 「愛の逃亡者」 | All of SLAPSTICK | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 加瀬邦彦 | 大谷和夫 |
| 30 | 「愛のリメンバー」 | All of SLAPSTICK | All of SLAPSTICK | 鈴木義之 | 鈴木義之 | 石田勝範 |
| 31 | 「スラップスティック見参!」 | All of SLAPSTICK | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 大滝詠一 | 矢野立美 |
| 32 | 「青春とは何だ?」 | All of SLAPSTICK | All of SLAPSTICK | さがらよしあき | 近田春夫 | 高田弘 |
| 33 | 「ポッピング・セブンティーン」 | All of SLAPSTICK | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| 34 | 「ハッピー・マンボ」 | All of SLAPSTICK | All of SLAPSTICK | |||
| 35 | 「真夏の38度」 | All of SLAPSTICK | All of SLAPSTICK | 宮下智 | 宮下智 | 飛澤宏元 |
| 36 | 「われらスラップスティック!」 | All of SLAPSTICK | All of SLAPSTICK | 小林和子 | 大滝詠一 | 高田弘 |
| 37 | 「恋のコブラツイスト」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | 近田春夫 | 近田春夫 | 矢野立美 |
| 38 | 「銀河でくちづけを」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 東郷昌和 | 東郷昌和 |
| 39 | 「愛の鎖」 | 曽我部和行 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 石田勝範 |
| 40 | 「永遠の葉山」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | さがらよしあき | 宮下智 | 飛澤宏元 |
| 41 | 「Lady Fish」 | 野島昭生 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| 42 | 「一気にLOVEPORTION」 | 鈴置洋孝 | All of SLAPSTICK | 曽我部和行 | 曽我部和行 | 矢野立美 |
| 43 | 「愛しのジェニファー」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 加瀬邦彦 | 大谷和夫 |
| 44 | 「キャラメル・デート」 | 戸田恵子 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | かまやつひろし | |
| 45 | 「りんりん電話」 | 戸田恵子 | All of SLAPSTICK | |||
| 46 | 「星空のメッセージ」 | 潘恵子 | All of SLAPSTICK | |||
| 47 | 「蒼い渚」 | 三ツ矢雄二 | All of SLAPSTICK | |||
| 48 | 「アンコール」 | 三ツ矢雄二 | All of SLAPSTICK | |||
| 49 | 「男達の伝説」 | 曽我部和行 | All of SLAPSTICK | |||
| 50 | 「想い出のメリージェーン] | 三ツ矢雄二 | All of SLAPSTICK | |||
| 51 | 「シュラシュシュNo.1!」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | |||
| 52 | 「On theBeach」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | |||
| 53 | 「ONLY YOU」 | 三ツ矢雄二 | All of SLAPSTICK | |||
| 54 | 「クリスタル・ムーン」 | 三ツ矢雄二 | All of SLAPSTICK | |||
| 55 | 「シーサイド・ハネムーン」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | |||
| 56 | 「潮騒にのせて…」 | 曽我部和行 | All of SLAPSTICK | |||
| 57 | 「純愛物語」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | |||
| 58 | 「好きだよオンリー・ユー」 | 三ツ矢雄二 | All of SLAPSTICK | |||
| 59 | 「太陽のパーティー」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | |||
| 60 | 「テレスコープ」 | 曽我部和行 | All of SLAPSTICK | |||
| 61 | 「渚に君を」 | 曽我部和行 | All of SLAPSTICK | |||
| 62 | 「野ばらの坂道」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | |||
| 63 | 「ハートブレイクサンセット」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | |||
| 64 | 「白銀伝説」 | 曽我部和行 | All of SLAPSTICK | |||
| 65 | 「ピンクの部屋で恋をしないか? 」 | 三ツ矢雄二 | All of SLAPSTICK | |||
| 66 | 「星空のプレリュード」 | 三ツ矢雄二 | All of SLAPSTICK | |||
| 67 | 「マイ・ガール」 | 曽我部和行 | All of SLAPSTICK | |||
| 68 | 「モシモシ……」 | 野島昭生 | All of SLAPSTICK | |||
| 69 | 「霧の中のロンリーシチィ」 | 野島昭生 | All of SLAPSTICK | |||
| 70 | 「夕陽の恋人」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | |||
| 71 | 「夜は走る」 | 三ツ矢雄二 | All of SLAPSTICK | |||
| 72 | 「夕陽のジェニー」 | 三ツ矢雄二 | All of SLAPSTICK | |||
| 73 | 「ロックン・ろばた・MUSIC」 | 野島昭生 | All of SLAPSTICK | |||
| 74 | 「意地悪ばあさんのテーマ」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | |||
| 75 | 「星座になりたい」 | 古谷徹 | All of SLAPSTICK | |||
| 76 | 「おやすみGood Night」 | 三ツ矢雄二 | All of SLAPSTICK | |||
| 【音楽活動】バンド=SLAP STICK(PONY CANYON) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() mg.c |
![]() |
| 【音楽活動】ソロ(KING / PONY CANYON /他) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ●バンド「SLAP STICK」(スラップスティック)<PONY CANYON> |
![]() |
| 曽我部和行(G)/古川登志夫(G)/三ツ矢雄二(K)/野島昭生(B)/古谷徹(D) |
| ■声優仲間で結成したエレキバンド「SLAP STICK」の一員として、ヴォーカル&ギターを担当。結成1年後に新橋・ヤクルトホールでファーストコンサート。ファーストコンサート時のメンバーは、野島昭生(B)/神谷明(B)/曽我部和行(G))/古川登志夫(G)/古谷徹(D)そのライブ盤を徳間音工よりリリース。TVドラマ「不思議犬トントン」などにゲスト出演。その後神谷明(B)脱退。 新たに三ツ矢雄二(K)が参加。各人、声優としてソロ活動をする一方、バンド単位でもメディアに進出。ニッポン放送「コミック・ザ・ベストテン」などのレギュラー番組を持ち、「ムーブマン音楽出版」羽佐間道夫氏のプロモートにより、読売ホール、日本青年館ホール、シアターアプル等でのコンサート活動やアルバムリリースが始まる。 森雪之丞/大瀧詠一/かまやつひろし/所ジョージ/弾厚作(加山雄三)、加瀬邦彦/すぎやまこういち/近田春夫氏らの楽曲提供を得てポニー・キャニオンからアルバム12枚、シングル6枚をリリース、楽譜集、関連グッズ販売など。 NHK「レッツゴーヤング」などに出演。その他、TVドラマ「いじわる婆さん」の主題歌<いじわる婆さんのテーマ>/TVアニメ「ぼくパタリロ!」のエンディングテーマ<クックロビン音頭>/TV&劇場アニメ「1000年女王」のイメージソング<星空のメッセージ>(宇崎竜童:作曲 阿木燿子:作詞)/「トムソーヤの冒険」の挿入歌<ぐうたらマン・ハック>/「のどか森の動物大作戦」の挿入歌<おやすみグッドナイト>/「イカロスの飛ぶ日」の主題歌<星座になりたい>など。 この期間参加した曽我部和行/古川登志夫/三ツ矢雄二/野島昭生/古谷徹の5人がもっとも長期間活動を共にし、「SLAP STICK」の実質、中心メンバー。 その後、三ツ矢雄二脱退。新たに鈴置洋孝(K)が参加。ポニー・キャニオンから13枚目のアルバムとなる「スラップスティック・グラフィティー」をリリース。数回のコンサート、LIVEを開催し、通算、実質10年ほどで活動休止。 2006年3月、ポニーキャニオンより集大成的CD-BOX(CD 12枚組)発売。同年、鈴置洋孝/曽我部和恭、逝去。翌2007年2月4日、野島昭生/古川登志夫/三ツ矢雄二/古谷徹の4人による「SLAP STICK 追悼LIVE~曽我部和恭・鈴置洋孝を偲んで~」を開催。2007年6月24日に 「SLAP STICK ファンミーティングVol.1」 開催。 2013年、9月に天王洲「銀河劇場」で、4日間にわたる【SLAP STICK復活ライブ】この時の出演メンバーは野島昭生/古川登志夫/三ツ矢雄二/古谷徹の4人。ゲストとしてバナナフリッターズ(山寺宏一、日高のり子、関俊彦)、水島裕、富永み~な、野島健児。 |
| ●メンバーの主なアニメ出演作品 |
|
| 野島昭生 |
■【無敵超人ザンボット3 】神一太郎) /【ゴットマ-ズ】(ガッシュ) /【ターンAガンダム】(シド)/【メカンダーロボ】(敷島竜介)/【宝島】グレイ |
| 曽我部和行 |
■【ぼくパタリロ!】(バンコラン) /【破裏拳ポリマー】(鎧武士)/【野球狂の詩】(火浦健)/【ヤットデタマン】(ヤットデタマン)/【機動戦士ガンダム】(ワッケイン)/【闘将ダイモス】(夕月京四郎) |
| 古川 登志夫 |
■【マグネロボ ガ☆キーン】北条猛/【うる星やつら】(諸星あたる) /【ドラゴンボールシリーズ】(ピッコロ)/【ワンピース】(ポートガス・D・エース)/【機動警察パトレイバー】(篠原遊馬)/【機動戦士ガンダム】(カイ・シデン) /【北斗の拳】(シン)/【ゲゲゲの鬼太郎】ねずみ男 |
| 古谷 徹 |
■【巨人の星】(星飛雄馬)/【機動戦士ガンダム】(アムロ・レイ)/【鋼鉄ジーグ】(司馬宙)/【海賊王子】(キッド) /【ドラゴンボールシリーズ】ヤムチャ/【美少女戦士セーラームーン】タキシード仮面/【聖闘士星矢】星矢 |
| 三ツ矢 雄二 |
■【タッチ】(上杉達也)/【がきデカ】(こまわりくん)/【ゼンダマン】(鉄ちゃん)/【さすがの猿飛】(猿飛肉丸)/【電磁ロボ コン・バトラーV 】(葵豹馬) |
| 鈴置 洋孝 |
■【機動戦士ガンダム】(ブライト・ノア)/【聖闘士星矢】(ドラゴン紫龍)/【ドラゴンボールシリーズ】(天津飯) /【無敵鋼人ダイターン3】(破嵐万丈)/【機動警察パトレイバー】(内海) |
| 神谷 明 |
■【北斗の拳】(ケンシロウ)/【名探偵コナン】(毛利小五郎)/【キン肉マン】(スグル)/【シティーハンター】(冴羽リョウ)/【うる星やつら】(面堂終太郎) /【勇者ライディーン】(ひびき洸) |
| ●2006年に発売された「スラップ スティック」CDーBOX |
![]() |
■発売年:2006年 ○発売元:ポニーキャニオン ○価格:19.950円(税込) ○内容:CDアルバム12枚+DVD1枚+ライナーノーツ ○サウンドプロデュース:森雪之丞 ○楽曲:大瀧詠一、所ジョージ、かまやつひろし、弾厚作(加山雄三)、加瀬邦彦、すぎやまこういち、○近田春夫 ○メンバー:野島昭生、曽我部和行、古川登志夫、古谷徹、三ツ矢雄二、鈴置洋孝 |
| ●「SLAP STICK」のアルバム |
| 「SLAPSTICK」アルバム・制作 参加者一覧( ※50音) 順、敬称略 | |
| 【作詞】 |
■なかにし礼、所ジョージ、森雪之丞、近田春夫、D.N.P、さがらよしあき、岡田冨美子、宮下智、橋本淳、小林和子、仲畑貴志、田中のぶ、東海林良、鈴木義之 |
| 【作曲】 |
■森雪之丞、かまやつひろし、大滝詠一、弾厚作、所ジョージ、井上忠夫、すぎやまこういち、加瀬邦彦、近田春夫、小六禮次郎、青木望、小田裕一郎、宮下智、宮庄順子、信楽順三、石田勝範、曽我部和恭、村上輝晃、東郷昌和、飛澤宏元、鈴木義之、鈴木邦彦 |
| 【編曲】 |
■青木望、すぎやまこういち、小六禮次郎、飛澤宏元、矢野立美、あかのたちお、アブラー蝦蟇野、高田弘、信楽順三、石田勝範、大谷和夫、渡辺茂樹、東郷昌和 |
「スラップスティックに気をつけろ!」(ポニーキャニオン)オリジナル発売日:1979/8/5 旧品番:C25A-0051 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| われらスラップスティック! | All of SLAPSTICK | 小林和子 | 大滝詠一 | 高田弘 |
| シーサイド・ハネムーン | 古谷徹 | さがらよしあき | 近田春夫 | 高田弘 |
| 渚に君を | 曽我部和行 | 曽我部和行 | 曽我部和行 | 高田弘 |
| 海辺のジュリエット | 古川登志夫&曽我部和行 | 小林和子 | 大滝詠一 | 高田弘 |
| 少年時代(ボーイズライフ) | 古谷徹 | さがらよしあき | 近田春夫 | 高田弘 |
| 青春とは何だ? | All of SLAPSTICK | D.N.P | 信楽順三 | 高田弘 |
| マンガ・アニメ・スーパーコミック | All of SLAPSTICK | D.N.P(作詞&構成 | 信楽順三 | 信楽順三 |
| 日本スラップスティック昔話 | All of SLAPSTICK | D.N.P(作詞&構成) | 信楽順三 | 信楽順三 |
「Wait! SLAPSTICK」(ポニーキャニオン)オリジナル発売日:1979/12/21 旧品番:C25A-0076 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| スラップスティック見参! | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 大滝詠一 | 矢野立美 |
| ロックン・ろばた・ミュージック | 野島昭生 | 所ジョージ | 曽我部和行 | 矢野立美 |
| 星空のプレリュード | 三ツ矢雄二 | 森雪之丞 | 大滝詠一 | 矢野立美 |
| 恋のコブラツイスト | 古谷徹 | 近田春夫 | 近田春夫 | 矢野立美 |
| 優しい時代 | 古川登志夫 | さがらよしあき | 村上輝晃 | 矢野立美 |
| マイ・ガール | 曽我部和行 | さがらよしあき | 曽我部和行 | 矢野立美 |
| 愛ちゃん | All of SLAPSTICK | さがらよしあき | 村上輝晃 | 矢野立美 |
| ラブ・シュプール’79 | 古川登志夫 | 近田春夫 | 近田春夫 | 矢野立美 |
「トロピカル SLAP STICK」(ポニーキャニオン)オリジナル発売日:1980/6/21 旧品番:C25A-0098 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| 真夏の38度 | All of SLAPSTICK | 宮下智 | 宮下智 | 飛澤宏元 |
| ココナッツ・エンジェル | 古川登志夫&古谷徹 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 飛澤宏元 |
| 夕陽の恋人 | 古谷徹 | 宮下智 | 宮下智 | 飛澤宏元 |
| クリスタル・ムーン | 三ツ矢雄二 | 小林和子 | すぎやまこういち | すぎやまこういち |
| 永遠の葉山 | 古谷徹 | さがらよしあき | 宮下智 | 飛澤宏元 |
| 夜間飛行 | 曽我部和行 | さがらよしあき | 弾厚作 | 飛澤宏元 |
| デッキ・チェア | 古川登志夫 | 森雪之丞 | 大滝詠一 | 飛澤宏元 |
| ピンナップ・レディ | 野島昭生 | 小林和子 | すぎやまこういち | アブラー蝦蟇野 |
| テレスコープ | 曽我部和行 | 小林和子 | 曽我部和行 | 飛澤宏元 |
| 流星’80 | 三ツ矢雄二 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 飛澤宏元 |
「モロGS」(ポニーキャニオン)オリジナル発売日:1980/11/21 旧品番:C28A-0125 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| モロ・GSのテーマ(インスト) | 石田勝範 | 石田勝範 | ||
| 愛の鎖 | 曽我部和行 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 石田勝範 |
| 好きだよオンリー・ユー | 古谷徹 | 森雪之丞 | かまやつひろし | 石田勝範 |
| 冬の海 | 三ツ矢雄二 | なかにし礼 | すぎやまこういち | すぎやまこういち |
| りんりん電話 | All of SLAPSTICK | 宮下智 | 宮下智 | 石田勝範 |
| 青い渚 | 三ツ矢雄二 | 森雪之丞 | かまやつひろし | 石田勝範 |
| 純愛物語 | All of SLAPSTICK | なかにし礼 | すぎやまこういち | すぎやまこういち |
| HOREGIMI | 古川登志夫 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 石田勝範 |
| 潮騒にのせて | 曽我部和行 | 宮下智 | 井上忠夫 | 石田勝範 |
| バラの贈りもの | 三ツ矢雄二 | 宮下智 | 井上忠夫 | 石田勝範 |
| 思い出のメリージエーン | 三ツ矢雄二&曽我部和行 | 宮下智 | 宮下智 | 石田勝範 |
| 愛のリメンバー | All of SLAPSTICK | 鈴木義之 | 鈴木義之 | 石田勝範 |
「GSチック」(ポニーキャニオン)オリジナル発売日:1981/9/21 旧品番:C28A-0164 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| シュラシュシュNo.1! | 古谷徹 | 森雪之丞 | 近田春夫 | 大谷和夫 |
| 夕陽のジェニー | 三ツ矢雄二 | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| トニーに気をつけろ | 古川登志夫 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 大谷和夫 |
| 幻の少女 | 曽我部和行 | 森雪之丞 | 加瀬邦彦 | 大谷和夫 |
| 太陽のパーティー | 古谷徹 | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| G.S.ハリケーン(インスト) | 大谷和夫 | 大谷和夫 | ||
| 青山レイニー・ナイト | 古川登志夫&白石冬美 | 森雪之丞 | 鈴木邦彦 | 大谷和夫 |
| ピンクの部屋で恋をしないか? | 三ツ矢雄二 | 森雪之丞 | 加瀬邦彦 | 大谷和夫 |
| ハートブレイク サンセット | 古谷徹 | 岡田冨美子 | すぎやまこういち | あかのたちお |
| 霧の中のロンリーシチィ | 野島昭生 | 森雪之丞 | 近田春夫 | 大谷和夫 |
| モシモシ・・・・・・・ | 野島昭生 | 岡田冨美子 | すぎやまこういち | あかのたちお |
| 白銀伝説 | 曽我部和行 | 森雪之丞 | 鈴木邦彦 | 大谷和夫 |
「GS伝説」(ポニーキャニオン)オリジナル発売日:1981/12/5 旧品番:C28A-0201 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| ハートでノックダウン | 古川登志夫 | 森雪之丞 | 加瀬邦彦 | 大谷和夫 |
| ヘイ・ヘイ・ダーリン | 野島昭生 | 仲畑貴志 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| ロリータ | 曽我部和行 | 仲畑貴志 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| メチャ メチャ LOVE YOU | 野島昭生 | 岡田冨美子 | すぎやまこういち | 大谷和夫 |
| 野ばらの坂道 | 古谷徹 | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| 愛しのジェニファー | 古谷徹 | 森雪之丞 | 加瀬邦彦 | 大谷和夫 |
| 愛の逃亡者 | 曽我部和行 | 森雪之丞 | 加瀬邦彦 | 大谷和夫 |
| 哀愁のブルー・ギター(インスト) | 大谷和夫 | 大谷和夫 | 大谷和夫 | |
| 赤い靴の少女 | 古川登志夫 | 岡田冨美子 | すぎやまこういち | 大谷和夫 |
| ONLY YOU | 三ツ矢雄二 | 岡田冨美子 | すぎやまこういち | 大谷和夫 |
| ポッピング・セブンティーン | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| アンコール | 三ツ矢雄二 | 岡田冨美子 | すぎやまこういち | 大谷和夫 |
「ボートハウスへ連れてって」(ポニーキャニオン)オリジナル発売日:1982/7/21 旧品番:C28A-0225 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| 浮気なリンダ | 野島昭生 | 東海林良 | 小田裕一郎 | 大谷和夫 |
| サマー・メモリーズ | 古谷徹 | 東海林良 | 小田裕一郎 | 大谷和夫 |
| キャラメル・デート | 戸田恵子(ゲスト) | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| 避暑地の恋 | 曽我部和行 | 近田春夫 | 近田春夫 | 大谷和夫 |
| 君にWANT YOU! | 古谷徹 | 近田春夫 | 近田春夫 | 大谷和夫 |
| 夕陽のメロディー | 三ツ矢雄二 | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| LADY FISH | 野島昭生 | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| 流星ハイウェイ | 戸田恵子(ゲスト) | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| DOWN TOWN | 古川登志夫 | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| 裸足でShakin' | 古川登志夫 | 近田春夫 | 近田春夫 | 大谷和夫 |
| 大銀河(エータ伝説) | 三ツ矢雄二 | 東海林良 | 小田裕一郎 | 大谷和夫 |
| 8月の都会 | 曽我部和行 | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
「コバルトムーン」(ポニーキャニオン)オリジナル発売日:1983/4/21 旧品番:C28A-0269 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| コバルト・ムーン | All of SLAPSTICK | 小林和子 | 飛澤宏元 | 飛澤宏元 |
| On the Beach | 古谷徹 | 福池美穂子(訳) | B.H.C.Richard | 飛澤宏元 |
| ハイビスカスの夢 | 三ツ矢雄二&曽我部和行 | 小林和子 | 小六禮次郎 | 小六禮次郎 |
| サーフィン・サハリ | 野島昭生 | 小林和子(訳) | B.Wi・M.Love | 小六禮次郎 |
| サウス・サンバ | 古川登志夫 | 小林和子 | 飛澤宏元 | 飛澤宏元 |
| walk in the room | 曽我部和行 | 小林和子(訳) | J.D.Shannon | 飛澤宏元 |
| 背中合わせのSalty Rain | 古川登志夫 | 小林和子 | 小六禮次郎 | 小六禮次郎 |
| 涙の思い出(HURT) | 三ツ矢雄二 | 小林和子(訳) | J.Crane | 飛澤宏元 |
| 遠い渚 | 曽我部和行 | 橋本淳 | すぎやまこういち | 小六禮次郎 |
| 星座になりたい | 古谷徹 | 小林和子 | 小六禮次郎 | 小六禮次郎 |
「直線回帰」(ポニーキャニオン)オリジナル発売日:1983/12/21 旧品番:C28A-0312 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| INVITATION | 古川登志夫 | 小林和子 | 東郷昌和 | 東郷昌和 |
| SLAP MEMORIES | 曽我部和行 | 森雪之丞 | かまやつひろし | 渡辺茂樹 |
| 男達の伝説 | 曽我部和行 | さがらよしあき | かまやつひろし | 渡辺茂樹 |
| 銀河でくちづけを | 古谷徹 | 森雪之丞 | 東郷昌和 | 東郷昌和 |
| 夜は走る | 三ツ矢雄二 | 宮下智 | 宮下智 | 渡辺茂樹 |
| 横浜 | 古川登志夫 | 宮下智 | 宮下智 | 渡辺茂樹 |
| BLUE HORIZON | 三ツ矢雄二 | 小林和子 | 東郷昌和 | 東郷昌和 |
| 髭のないサンタクロース | 古川登志夫 | 小林和子 | 東郷昌和 | 東郷昌和 |
| 青春浪漫 | 古谷徹 | さがらよしあき | かまやつひろし | 渡辺茂樹 |
| 気分はSLAPSTICK | 野島昭生 | 小林和子 | 東郷昌和 | 東郷昌和 |
| 愛のリメンバー | 三ツ矢雄二 | 鈴木義之 | 鈴木義之 | 東郷昌和 |
「ベスト・オブ・スラップスティック」(ポニーキャニオン)オリジナル発売日:1984/1/5 旧品番:C28A-0314 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| われらスラップスティック! | All of SLAPSTICK | 小林和子 | 大滝詠一 | 高田弘 |
| 海辺のジュリエット | 古川登志夫&曽我部和行 | 小林和子 | 大滝詠一 | 高田弘 |
| 少年時代 | 古谷徹 | さがらよしあき | 近田春夫 | 高田弘 |
| ロックン・ろばた・MUSIC | 野島昭生 | 所ジョージ | 所ジョージ | 矢野立美 |
| 愛ちゃん | All of SLAPSTICK | さがらよしあき | 村上輝晃 | 矢野立美 |
| 真夏の38度 | All of SLAPSTICK | 宮下智 | 宮下智 | 飛澤宏元 |
| クリスタル・ムーン | 三ツ矢雄二 | 小林和子 | すぎやまこういち | すぎやまこういち |
| 愛の鎖 | 曽我部和行 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 石田勝範 |
| シュラシュシュNo.1! | 古谷徹 | 森雪之丞 | 近田春夫 | 大谷和夫 |
| 意地悪ばあさんのテーマ | 古谷徹 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 飛澤宏元 |
| クックロビン音頭 | 古川登志夫&白石冬美 | 田中のぶ | 青木望 | 青木望 |
| 青山レイニー・ナイト | 古川登志夫&白石冬美 | 森雪之丞 | 鈴木邦彦 | 大谷和夫 |
| トニーに気をつけろ | 古川登志夫 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 大谷和夫 |
| LADY FISH | 野島昭生 | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| おやすみGood Night | 三ツ矢雄二 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 矢野立美 |
| 愛のリメンバー | 三ツ矢雄二 | 鈴木義之 | 鈴木義之 | 東郷昌和 |
「84NEW YEAR LIVEグッバイ雄二」(ポニーキャニオン)オリジナル発売日:1984/3/21 旧品番:C25A-0326 |
| 収録曲 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| 男達の伝説 | 曽我部和行 | さがらよしあき | かまやつひろし | |
| ロックン・ろばた・MUSIC | 野島昭生 | 所ジョージ | 所ジョージ | |
| 優しい時代 | 古川登志夫 | さがらよしあき | 村上輝晃 | |
| マイ・ガール | 曽我部和行 | さがらよしあき | 曽我部和行 | |
| 少年時代 | 古谷徹 | さがらよしあき | 近田春夫 | |
| 夜は走る | 三ツ矢雄二 | 宮下智 | 宮下智 | |
| アンコール | 三ツ矢雄二 | 岡田冨美子 | すぎやまこういち | |
| 蒼い渚 | 三ツ矢雄二 | 森雪之丞 | かまやつひろし | |
| クリスタル・ムーン | 三ツ矢雄二 | 小林和子 | すぎやまこういち | |
| お休みGood Night | 三ツ矢雄二 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | |
| 愛のリメンバー | All of SLAPSTICK | 鈴木義之 | 鈴木義之 |
「スラップスティックグラフィティー」(ポニーキャニオン)オリジナル発売日:1989/1/1 旧品番:C28A-0467 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| コバルト・ムーン | All of SLAPSTICK | 小林和子 | 飛澤宏元 | 飛澤宏元 |
| 星座になりたい | 古谷徹 | 小林和子 | 小六禮次郎 | 小六禮次郎 |
| 髭のないサンタクロース | 古川登志夫 | 小林和子 | 東郷昌和 | 東郷昌和 |
| 8月の都会 | 曽我部和行 | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| シーサイド・ハネムーン | 古谷徹 | さがらよしあき | 近田春夫 | 高田弘 |
| ポッピング・セブンティーン | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| 気分はSLAPSTICK | 野島昭生 | 小林和子 | 東郷昌和 | 東郷昌和 |
| スターダスト・ストリート | All of SLAPSTICK | 曽我部和行 | 曽我部和行 | 矢野立美 |
| INVITATION | 古川登志夫 | 小林和子 | 東郷昌和 | 東郷昌和 |
| 一気にLovepotion | 鈴置洋孝 | 曽我部和行 | 曽我部和行 | 矢野立美 |
| ピンクの部屋で恋をしないか? | 三ツ矢雄二 | 森雪之丞 | 加瀬邦彦 | 大谷和夫 |
| 愛の逃亡者 | 曽我部和行 | 森雪之丞 | 加瀬邦彦 | 大谷和夫 |
| ヘイ・ヘイ・ダーリン | 野島昭生 | 仲畑貴志 | かまやつひろし | 大谷和夫 |
| 優しい時代 | 古川登志夫 | さがらよしあき | 村上輝晃 | 矢野立美 |
| 蒼い渚 | 三ツ矢雄二 | 森雪之丞 | かまやつひろし | 石田勝範 |
| 愛のリメンバー | All of SLAPSTICK | 鈴木義之 | 鈴木義之 | 石田勝範 |
「スラップスティック・ライヴ盤」新橋ヤクルトホールでの初コンサートを収録(徳間音工)「SLAPSTICK」の初アルバム。 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| 俺は洸だ | 神谷明/野島昭生 | 小山啓介 | 小森昭宏 | |
| よみがえれ飛雄馬 | 古谷徹 | 梶原一騎 | 渡辺岳夫 | 松山裕士 |
| たたかえ!ガ・キーン | 古川登志夫 | 浦川しのぶ | 渡辺宙明 | 渡辺宙明 |
| マシンハヤブサ | 曽我部和行 | 保富康午 | すぎやまこういち | すぎやまこういち |
| 旅人一人 | 神谷明 | 葛西幸雄 | 竹尾智晴 | |
| YOU KEEP ME HANGING ON | 古谷徹 | |||
| 愛のリメンバー | All of SLAPSTICK | 鈴木義之 | 鈴木義之 |
| ●「SLAP STICK」のシングル |
「シュラシュシュNO.1」(ポニーキャニオン) |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| A「シュラシュシュNO.1」 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 近田春夫 | 大谷和夫 |
| B「ボーイズ ライフ」 | All of SLAPSTICK | さがらよしあき | 近田春夫 | 高田弘 |
「ココナッツ・エンジェル」(ポニーキャニオン) |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| A「ココナッツ・エンジェル」 | 古川登志夫&古谷徹 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 飛澤宏元 |
| B「流星’80」 | 三ツ矢雄二 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 飛澤宏元 |
「意地悪ばあさんのテーマ」(ポニーキャニオン) |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| A「意地悪ばあさんのテーマ」 | All of SLAPSTICK | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 飛澤宏元 |
「クックロビン音頭」(ポニーキャニオン) |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| A「クックロビン音頭」 | 白石冬美&SLAPSTICK | 田中のぶ | 宮庄順子&青木望 | 青木望 |
| B「パタリロマーチ」 |
「千年女王・星空のメッセージ」(ポニーキャニオン) |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| 「千年女王・星空のメッセージ」 | 潘恵子& SLAPSTICK | 阿木燿子 | 宇崎竜童 | |
| 「愛は翼に乗って」(歌手募集課題曲) |
「のどか森の大作戦」(ポニーキャニオン) |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| A「ハッピーマンボ」 |
All of SLAPSTICK |
|
|
|
| B「おやすみグッド・ナイト」 |
| ●「SLAP STICK」番組主題歌/挿入歌/エンディング曲 |
| 曲名 | 番組名 | VOCAL |
| 「意地悪ばあさんのテーマ」 | 「いじわるばあさん」 | SLAP STICK |
| 「星空のメッセージ」 | 「千年女王」 | 潘恵子&SLAP STICK |
| 「クックロビン音頭」 | 「ぼくパタリロ」 | SLAP STICK |
| 「ぐーたらマン・ハック」 | 「トムソーヤの冒険」 | SLAP STICK |
| 「ハッピー・マンボ」 | 「のどか森の動物大作戦」 | SLAP STICK |
| 「おやすみグッド・ナイト」 | 「のどか森の動物大作戦」 | SLAP STICK |
| ●ソロ活動(キング/CANYON/RCA/コロムビア) |
![]() |
| ■ソロアルバム6枚(キング4/ポニー・キャニオン2)、シングル5枚(キング1/RCA2/パイオニア1/コロンビア1)をリリース。渋谷「エッグマン」、新宿「ルイード」などでライヴ活動を展開。TV番組(シリーズ海外ドラマ「白バイ野郎ジョン&パンチ」/「白バイ野郎パンチ&ボビー」/TVアニメ「Theかぼちゃワイン」/TVアニメ「最強ロボダイオージャ」/TVアニメ「不思議なコアラブリンキー」)などの挿入歌、エンディング曲、イメージソングなどを歌っている。 |
| ●「古川登志夫」のアルバム |
←ファーストソロアルバム「TIME WAVE TOSHIO 1'st」(キング)~旅をコンセプトにしたアルバム~ |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| 今……ブルー・ノート | 古川登志夫 | 津田義彦 | 津田義彦 | 矢野立美 |
| ONE NIGHT ONE LOVE |
〃 |
津田義彦 |
津田義彦 |
矢野立美 |
| オールディズ・ラヴ | 〃 | 津田義彦 | 津田義彦 | 矢野立美 |
| I CAN’T ANYMORE | 〃 | 古川登志夫 | 曽我部和行 | 矢野立美 |
| COME TO MY BEDSIDE | 〃 | 津田義彦 | 津田義彦 | 矢野立美 |
| TIME WAVE | 〃 | 古川登志夫 | 曽我部和行 | 矢野立美 |
| 旅がほしい | 〃 | 松本一起 | 井上かつお | 青木望 |
| 少年の風景 | 〃 | 松本一起 | 井上かつお | 青木望 |
| あの日へ | 〃 | 松本一起 | 井上かつお | 青木望 |
| Midnight Show | 〃 | 松本一起 | 井上かつお | 青木望 |
| 愛はRailway | 〃 | 松本一起 | 井上かつお | 青木望 |
| Listen To The Wind | 〃 | 松本一起 | 井上かつお | 青木望 |
←セカンドソロアルバム「SHINING WAVE TOSHIO 2'nd」(キング)~夏をコンセプトにしたアルバム~ |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| Sing!Dream!Love! | 古川登志夫 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 飛澤宏元 |
| Last Summer Song | 〃 | 津田義彦 | 津田義彦 | 飛澤宏元 |
| 青春陽炎 | 〃 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 飛澤宏元 |
| 8月の雨に濡れ | 〃 | 津田義彦 | 津田義彦 | 飛澤宏元 |
| 椅子と影 | 〃 | 池田淳 | 井上かつお | 青木望 |
| センチメンタル・ロマン | 〃 | 松本一起 | 佐藤 健 | 佐藤 健 |
| 過ぎ去ればメモリー | 〃 | 売野雅勇 | 芹澤廣明 | 芹澤廣明 |
| キラリ☆高原のお嬢さん | 〃 | 松本一起 | 佐藤 健 | 佐藤 健 |
| Good-bye begins | 〃 | 横倉健三 | 芹澤廣明 | 芹澤廣明 |
| VTRでもう一度 | 〃 | 池田淳 | 井上かつお | 青木望 |
←サードソロアルバム「HEARTFULL WAVE TOSHIO 3'rd」(キング)「優しさ」をコンセプトにしたアルバム |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| Rock’54 | 古川登志夫 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 戸田誠司 |
| 地下室のハートブレイク | 〃 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 戸田誠司 |
| マリア | 〃 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 戸田誠司 |
| 哀愁のカウボーイ | 〃 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 戸田誠司 |
| ROXY NIGHT | 〃 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 戸田誠司 |
| 風のメロディー | 〃 | 佐藤三樹夫 | 佐藤三樹夫 | 小笠原寛 |
| 雨あがりの天使 | 〃 | 佐藤三樹夫 | 小笠原寛 | 小笠原寛 |
| 満天の星の下 | 〃 | 佐藤三樹夫 | 小笠原寛 | 小笠原寛 |
| 夏の終わりに | 〃 | 佐藤三樹夫 | 井上かつお | 小笠原寛 |
| Lonely Guy | 〃 | 佐藤三樹夫 | 佐藤三樹夫 | 小笠原寛 |
←ソロアルバム④「I LOVE EXCITING MINI」(キング)~ベストセレクション~ |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| オールディズ・ラヴ | 古川登志夫 | 津田義彦 | 津田義彦 | 矢野立美 |
| 愛はRailway | 〃 | 松本一起 | 井上かつお | 青木 望 |
| 過ぎ去ればメモリー | 〃 | 売野雅勇 | 芹沢廣明 | 芹沢廣明 |
| マリア | 〃 | 森雪之丞 | 森雪之丞 | 戸田誠司 |
| 夏の終わりに | 〃 | 佐藤三樹夫 | 井上かつお | 小笠原寛 |
| 椅子と影 | 〃 | 池田淳 | 井上かつお | 井上かつお |
←ソロアルバム⑤「TOPIO」(PONY CANYON)「オツムを使う時間を、ちょっとTOPIOにくれないか」というコンセプトで制作されたキャニオンでの初のソロアルバム。全10曲。 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| 「九月のMistake」 | 古川登志夫 | 竜真知子 | 山崎 稔 | 山崎 稔 |
| 「Good-bye Mr.無感動」 | 〃 | SIMON | SIMON | 小山雪子 |
| 「午前二時の舞」 | 〃 | 菊地弘子 | 安藤里子 | 小山雪子 |
| 「オフ・ゾーン」 | 〃 | 菊地弘子 | 三井 誠 | 小山雪子 |
| 「CROSSER」 | 〃 | 麻谷燿子 | 安藤里子 | 小山雪子 |
| 「スカーレット」 | 〃 | 菊地弘子 | 三井 誠 | 小山雪子 |
| 「おいでMy Girl」 | 〃 | 竜真知子 | 山崎 稔 | 山崎 稔 |
| 「涙のプレミアショー」 | 〃 | 菊地弘子 | 三井 誠 | 小山雪子 |
| 「HOKKE」 | 〃 | 六ちゃん | SIMON | 小山雪子 |
| 「Yes’I Love You」 | 〃 | 菊地弘子 | 菊地弘子 | 小山雪子 |
←ソロアルバム⑥「IMAGE」(PONY CANYON)古川登志夫が出演した主なアニメの「キャラクター・イメージソング」というコンセプトで制作されたアルバム。 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| 略奪者 | 古川登志夫 | 伊藤アキラ | 山崎 稔 | 山崎 稔 |
| Misty Girl | 〃 | MONRW | 浜田金吾 | 西村コージ |
| 遠くへメモリーズ | 〃 | 菊地弘子 | 菊地弘子 | 小山雪子 |
| 時間漂流 | 〃 | 伊藤アキラ | 山崎 稔 | 山崎 稔 |
| マリンブルー・メッセージ | 〃 | あさくらせいら | 西村コージ | 西村コージ |
| Windy City | 〃 | あさくらせいら | 西村コージ | 西村コージ |
| 夏にさよなら | 〃 | MONRW | 浜田金吾 | 浜田金吾 |
| Knock Down Town | 〃 | 伊藤アキラ | 山崎 稔 | 山崎 稔 |
| Like jesus | 〃 | 古川登志夫 | 浜田金吾 | 西村コージ |
| STAY | 〃 | 菊地弘子 | 菊地弘子 | 小山雪子 |
| ●「古川登志夫」シングル |
←ソロシングル「オ ールディーズ・ラヴ 」(キング)初のソロアルバム「TIME WAVE」収録曲の内の2曲をシングルカット。 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| 「オールディーズ・ラブ」 |
古川登志夫 |
津田義彦 |
津田義彦 |
矢野立美 |
| 「今・ブルーノート」 | 古川登志夫 | 津田義彦 | 津田義彦 | 矢野立美 |
← シングル「カリフォルニア・サンセット」(RCA)海外ドラマシリーズ「白バイ野郎ジョン&パンチ」の番組エンディング曲「カリフォルニア・サンセット」がジョン(田中秀幸)、パンチ(古川登志夫)のデュエットで。/ジョンとパンチの掛け合いのセリフが入ったインストゥルメンタルのイメージ曲「I love you Chip’s」 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| 「カリフォルニア・サンセット」 | 田中秀幸&古川登志夫 | 大津あきら | 大野雄二 | 大野雄二 |
| 「I love you Chip’s」 | (インストゥルメンタル) | 大野雄二 | 大野雄二 |
← シングル「Hey’ミスターバイク」(RCA)海外ドラマシリーズ「白バイ野郎パンチ&ボビー」のエンディング曲「Hey’ミスターバイク」がパンチ(古川登志夫)とボビー(太川陽介)のデュエットで。/同曲のインストゥルメンタルを収録。 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| 「Hey’ミスターバイク」 | 古川登志夫&太川陽介 | SHOW | 小田裕一郎 | 入江 純 |
| 「Hey’ミスターバイク」 | (インストゥルメンタル) | 小田裕一郎 | 入江 純 |
←シングル「不思議なコアラ ブリンキー」(PONY CANYON)フジテレビ系列アニメーション「不思議なコアラ ブリンキー」主題歌 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| A「シャバダバだけど」 | 古川登志夫 | 石原信一 | 馬飼野俊一 | |
| B「ふしぎ うふふ」 | TARAKO |
←シングル「HEARTへようこそ」(キング)テレビ朝日系列アニメーション「最強ロボ ダイオージャ」挿入歌 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| A「HEARTへようこそ」 | 古川登志夫 | 亜蘭知子 | 渡辺宙明 | 渡辺宙明 |
| B「みんなで踊ろうバルジャンロック」 | たいらいさお |
←シングル「The かぼちやワイン」(キング)テレビ朝日系列アニメーション「The かぼちやワイン」エンディング曲「パンプキンナイト」 |
| 収録曲名 | Vocal | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| A「パンプキンナイト」 | 古川登志夫&横沢啓子 | 松本由佳理 | 小林亜星 | いちひさし |
| B「恋するロツクンロール」 | かおりくみこ |
| ●主題歌/挿入歌/エンディング曲 |
| 曲名 | 番組名 | VOCAL | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
| 「青葉春助ザ゙・根性」 | かぼちゃワイン | 古川登志夫 | 伊藤アキラ | 小林亜星 | いちひさし |
| 「春助ロンリーナイト」 | かぼちゃワイン | 古川登志夫 | 伊藤アキラ | 小林亜星 | いちひさし |
| 「パンプキンナイト」 | かぼちゃワイン | 古川&横沢 | 松本由佳理 | 小林亜星 | いちひさし |
| 「スリーピーな気分だぜ」 | かぼちゃワイン | 古川登志夫 | 木村伸吾 | 小林亜星 | いちひさし |
| 「カリフォルニア・サンセット」 | 白バイ野郎ジョン&パンチ | 田中&古川 | 大津あきら | 大野雄二 | 大野雄二 |
| 「Hey!ミスターバイク」 | 白バイ野郎パンチ&ボビー | 古川&太川陽介 | SHOW | 小田裕一郎 | 入江 純 |
| 「ハートへようこそ」 | 最強ロボ・ダイオージャ | 古川登志夫 | 亜蘭知子 | 渡辺宙明 | 渡辺宙明 |
| 「シャバダバだけど」 | 不思議なコアラ・ブリンキー | 古川登志夫 | 石原信一 | 馬飼野俊一 | |
| 「立ち食いの歌」 | 御先祖様万々歳 麿子 | 古川登志夫 | 川井憲司 | 川井憲司 | |
| 「リュックマンのテーマ」 | とんがり帽子のメモル | 古川登志夫 | 雪室俊一 | 藤原いくろう | 青木望 |
| ●カラオケ店で歌える「古川登志夫」の楽曲 |
| ■●「青葉春助 ザ・根性」(歌:古川登志夫/作詞:伊藤アキラ/作曲:小林亜星/JOYSOUND・DAM) ●「シャバダバだけど」(歌:古川登志夫/作詞:石原信一/作曲:馬飼野俊一UGA) ●「スリーピィな気分だぜ」(歌:古川登志夫&スカッシュ/作詞:木村伸吾/作曲:小林亜星) ●「Pumpkin Night」(歌:古川登志夫&横沢啓子/作詞:松本由佳理/作曲:小林亜星UGA) ●「口笛の気持ち」(台詞<ピッコロ>:古川登志夫…UGA) ●「リュックマンのテーマ」(歌:古川登志夫/作詞:雪室俊一/作曲:藤原いくろう/編曲:青木望JOYT) |
| ●カラオケ店(JOYSOUND)で歌える「SLAP STICK」の曲 |
| ■●「クックロビン音頭」●「われらスラップスティック!」●「トニーに気をつけろ」●「星座になりたい」●「赤い靴の少女」●「海辺のジュリエット」●「優しい時代」●「ボーイズライフ」●「いじわる婆さんのテーマ」●「おやすみグッドナイト」●「デッキチェア」●「ラブシュプール79」●「恋のコブラツイスト」●「髭のないサンタクロース」●「青山レイニー・ナイト」●「横浜」●「HOREGIMI」●「DOWN TOWN」●「裸足でShakin’」●「背中合わせのSaly Rain」●「永遠の葉山」●「Lady Fish」●「サウス・サンバ」●「銀河でくちづけを」●「一気にLOVEPORTION」●「愛しのジェニファー●「愛の鎖」 |